top of page
E9AEDDBB-2D27-465D-BCE8-A0BF0DE89AE3_edited.jpg

​「やり過ぎないでね」と言われ続けて

信頼と実績でお正月には一年の予約が埋まるまでに

「ぞうきん1枚で幸せを届けたい」

と、始めたこの仕事も気づけば15年目に入りました。

(創業2008年)

当初・・・独立前にお掃除の会社にいた頃、

「他のスタッフが行く時に困るからやり過ぎないでね」

と言われました。

それが排水口のお掃除でした。

私にとっては基本のことだったので、

「なんで?」

と困惑しました。

​幅木(壁と床の境目に取り付ける部材)の埃(ホコリ)を取るのも“やり過ぎ”なのだそうです。

落とせる汚れを落としてはいけないということにストレスを感じていました。

それならば、納得のいくお掃除ができる場所を自分で作れば良いのではないか!!

と独立を決めました。

お客様の用意されているお掃除道具は、各ご家庭で使い勝手も違い、簡単に落とせる汚れが落とせず時間もかかる。

洗剤も泡を流しきるのにたくさんの水が必要だったり・・・。

それならば道具を持参すれば良いのではないか!と考えました。

色んな掃除道具を揃えてみては変えてみて、試行錯誤を何年も繰り返しました。

ホームセンターをハシゴしたことも2度や3度ではありません笑。

今では納得のいく道具を揃えることができました。

それでも道具の進化は日進月歩。

「これってあれに使えるんじゃない?」

なんて研究は続いています。

車がなくてはならない。パソコンがなくてはならない。ホームページがなくてはならない・・・。

それもずっと言われてきました。(当時はありませんでした)

リュック1つでどこへでも行けるのに・・・。

口コミだけでお客様も増えました。

家族が一緒に過ごせる時間を増やしてほしい。

趣味の時間を楽しんでほしい。

せっかくの休日が掃除や洗濯で終わってしまうのは淋し過ぎます。

仕事から帰ってきて最初にやることが片付けからなんて、気分が萎えてしまいます。

その思いから、少しでもお役に立ちたいと、特にファミリー層向けにお手伝いをさせて頂いております。

お家がくつろげ空間であり続けることのお手伝いができるのが

私たち“おそうじ処 桜”です。

今後の想い

もっとたくさんの方々におそうじをお届けしたいと思っていた所へ強力なスタッフが加わってくれました。

今まで1人で何とかしようとしていた私の苦手を形にしてくれます。

桜のおそうじを知りたい人もいるのではないか?・・・ということで、

より安全な洗剤で、より手軽な道具で、簡単に汚れが落とせる方法などをお伝えしようと思っています。

スキルアップや家事修行として覚えるのもアリかもしれません。

どうせ覚えるなら一緒に働いちゃおう!

っていうのもアリですよね。

おそうじをしてほしい人

安全で簡単なおそうじを覚えてみたい人

​働いてみたい人

どんな内容でも興味を持ってくれた人からの問い合わせをいつでも待っています。

bottom of page